2025.03.30 01:303/30 「礼拝後のわたし達」 三浦 遙 聖句:マタイ17:1-13 マタイ福音書では、イエスが救い主であることの根拠として、旧約聖書の引用とその成就がたびたび用いられています。その最も象徴的な出来事の一つとして、今回の場面が描かれています。イエスは、弟子の中でも中心的な存在であったペトロ、ヤコブ、ヨハネを伴い、高い山に登られました。すると、イエスの姿が変わり、さらにモーセとエリヤが現れました。...
2025.03.23 01:303/23 「主イエスの道を」 三浦 遙 聖句:マタイ16:13-28 イエスはどのような苦難の道であっても、神の御心に従い真っ直ぐに進まれました。その姿に倣い、弟子たちもまた、信仰を持って後に続こうとする決意を示していきます。弟子の代表であったペトロの信仰告白の場面では、人々がイエスを洗礼者ヨハネやエリヤと見なす中で、彼は「あなたはメシアであり、生ける神の子です」とはっきりと告白しました。イエスはこの信仰...
2025.03.16 01:303/16 「内輪として」 三浦 遙 聖句:マタイ12:22-32 イエスは宣教の中で様々な教えや奇跡を行ってきました。しかし、それらを見た人によって受け止め方が違っていく様子が描かれています。イエスが目も口も不自由な人を癒された奇跡を行った時、ファリサイ派の人々は神の権威ではなく悪魔の力であると批判をしていました。加えて、その日は安息日であり、ファリサイ派の人々とはイエスを殺そうと策略していたことが1...