2024.05.26 03:005/26 「御国を継ぐもの」 三浦 遙 聖句:詩編37:23-29 鳳教会は1957年に設立しました。元は浜寺教会の家庭集会から教会と成ったとお聞きしています。そこから67年以上もの間、この鳳の地にて宣教を行ってきました。キリスト教の歴史に比べれば僅かな時間かもしれませんが、教会としてその地にあり続けることがどれだけ尊いことかと思わされます。ですが、教会が教会で無くなるのは一体どのような時でしょうか。人...
2024.05.19 03:005/19 「ペンテコステ」 三浦 遙 聖句:使徒2:1-13 ペンテコステは教会の誕生日とも言われます。それは、この聖霊降臨の出来事からイエスの福音が世界中に語られ、広まっていったからです。聖霊降臨の出来事は、言い換えれば水による洗礼ではなく、霊による洗礼を授けられたとも言われます。イエスによって約束された霊による洗礼を受けた弟子達の様子が今回の箇所に描かれています。 聖霊はよく「風」と表現されま...
2024.05.12 03:005/12 「渇く者は来なさい」 三浦 遙 聖句:ヨハネ7:37-39 先日の木曜日は「昇天日」でした。これは復活したイエスが40日間、地上にて弟子達に教えを語り、その後に天に上げられていったことを記念する日です。40というのは「すべてを終えるのに十分な数」という意味で、旧約聖書などでは「40日40夜、雨が降り注いだ」洪水物語や、「40年間荒野を彷徨う民」の物語など、「一巡する、満ちるまで」という意味合いで...
2024.05.05 03:005/5 「100%勇気」 三浦 遙 聖句:ヨハネ16:25-33 イエスが弟子達を派遣した物語を読む時、そこにはドラマチックな雰囲気が漂います。一度は裏切ってしまった弟子達と、裏切られてもなお弟子達に歩み寄っていくイエス。ですが、この場面より以前に、イエスは弟子達を送り出していくための言葉を投げかけていました。 ヨハネ福音書の16章の後半にて、イエスは弟子達に「もはやたとえによらず、はっきり父について...