2024.04.28 03:004/28 「背を押されて」 三浦 遙 聖句:マルコ16:14-18 マルコによる福音書はイエスの生涯を良くも悪くも、とてもシンプルに伝えています。特に、イエスがどのように思っていたのか、弟子達がどのように感じたのかという心理描写は少なく、出来事の結果のみを淡々と伝え記しています。 復活したイエスが弟子達を宣教に派遣していく時、イエスは「全世界に行って、全ての造られたものに福音を述べ伝えなさい。」と語って...
2024.04.21 03:004/21 「愛しているか」 三浦 遙 聖句:ヨハネ21:15-19 弟子達と食事を取るイエスが、シモンに対して「この人たち以上にわたしを愛しているか」と問いかけます。これに対してシモンは「はい、わたしがあなたを愛していることはあなたがご存知です」と答えると、イエスは「わたしの子羊を飼いなさい」と告げています。しかし、その後もう2回、同じ問答が繰り返されるのです。疑い深いイエスに見える箇所ですが、そうでは...
2024.04.14 03:004/14 「破れない網」 三浦 遙 聖句:ヨハネ21:1-14 弟子達は復活のイエスと出会った後、宣教へと歩み出す前に漁師として僅かながらの働きをしていました。その日、一晩中網を打っていた弟子達でしたが、1匹の魚も取れませんでした。しかし、復活のイエスの指示に従うと網が破れそうなほどの魚を取ることが出来たのです。復活したイエスは魚を持ってきた弟子達を食卓に誘い、パンと魚とを分け合いました。 当たり前...
2024.04.07 03:004/7 「信じるものに」 三浦 遙 聖句:ヨハネ20:24-31 イースターを迎えたわたし達。しかし、その喜びはすぐに全ての人に知らされて行ったわけではありません。マグダラのマリア、弟子達と少しずつ伝わり信じられていった復活の喜びでしたが、そのことを信じられない人もいます。主の復活に立ち会うことのできなかったトマスは、心中複雑な想いもあってか、実際にこの目で見て触れなければ信じないと拒絶を示していまし...